Entries of html5 in Tags
-
[blog] @viewport and @media query
(by Spiegel, , revised: )
#css #html5 #k-tai #web
» とりあえずトップページと Movable Type で管理してるページは viewport に対応した。それ以外の手書きのページは隙を見て対応することにする。
-
[blog] ちょこっと MathJax
(by Spiegel, , revised: )
#html5 #javascript #math #tex
» ふだん数式とか使わないけど,たまには使いたい時もある。そういうとき,手軽にかつ綺麗に数式を入力・表示するには MathJax を使うといいらしい。
-
[blog] Microdata は machine-understandable ではない
(by Spiegel, , revised: )
#html5 #microdata #programmableweb #rdf #rdfa
» 長年(といっても10年足らずだけど)RDF を使ってたおかげで Semantic Web について考える際にはどうしても「主語-述語-目的語」の Triple で考える癖がついてしまってるのだが,その発想が Microdata の理解を妨げているらしいと気がついた。そこでちょっとアプローチを変えてみることにした。その上で RDF/RDFa と Microdata を比較・考察してみる。
-
[blog] HTML5 とメタデータ
(by Spiegel, , revised: )
#atom #html5 #microdata
» Atom feed と ccREL / head 要素内の標準的なメタ情報 /Microdata の基本知識
-
[blog] ccREL と RDFa,もしくは Open Graph と Microdata
(by Spiegel, , revised: )
#creativecommons #html5 #microdata #rdf
» これで一応完成。夏休みの読書感想文ってところですかね。
-
[blog] RDFa についてちゃんと書いてみた
(by Spiegel, , revised: )
#html5 #programming #rdf #rdfa
» 前回 RDFa についてちょろんと書いたが,そろそろ頭のなかが煮詰まってきたので,整理も兼ねて RDFa についてちゃんと書いてみることにした。
-
[spiegel] RDFa 入門
(by Spiegel, , revised: )
#archive #html5 #programming #rdf #rdfa
» Web ページにメタデータを記述する RDFa について簡単に説明します。
-
[blog] サイトをリニューアルしました
(by Spiegel, , revised: )
#css3 #fonts #html5 #rdf #rdfa
» モロモロ捨てたおかげで Privacy Policy のページがエラくスッキリしてしまった。善き哉。
-
[blog] Metadata と RDFa と ccREL
(by Spiegel, , revised: )
#creativecommons #html5 #metadata #rdf #rdfa
» Web ページに cc-license のメタデータを指示するために RDFa をお勉強中。以下は覚え書きのために残しておく。
-
[blog] About CC-License (HTML5 練習用)
(by Spiegel, , revised: )
#creativecommons #html5
» 「クリエイティブ・コモンズについて」を大改訂した。
-
[blog] A Study in HTML5
(by Spiegel, , revised: )
#fonts #html5 #semantics
» というわけで HTML5 の勉強がてらサイトのリニューアルを始めます!
-
[blog] WebGL の脆弱性について
(by Spiegel, , revised: )
#html5 #javascript #security #vulnerability #web #webgl
» 先月の話になるが, WebGL の脆弱性が公開された。